スタバでコーヒー入れてもらえるやつ
2015.06.27

オフラインの一人プレイ用洋ゲーをそれなりにやるんですが、
二次創作も海外の方が盛んなのであっちの方のイラスト投稿SNSをよく見ます。
その流れでTumblrなるものも目にするんですが、正直閲覧方法がさっぱり分かりません。

ツイッターでさえやっと最近設定関連がいじれるようになったばかりだっていうのに
次から次へと新しいものがやってきて本当に時の早さを痛感します。
私だけじゃないよねこれ。いや…うそでしょ…?

タグ検索が結構充実してて最近ハマってるゲームのタイトルとか入力するんですが、
普通に自分の描いた絵がばんばん出てきて焦ります。
でもリンクはちゃんと自分のpixiv宛に貼ってあって(貼ってないのもあるけど)、
転載だけどOK?みたいな?どういうことなの…

でもTumblrってそういうものらしいです。やっぱりよくわからないです。

ところで少しサイトの色を変えてみました。
気分的に明るくなったんじゃないでしょうか。どうかな。
クリップスタジオもそろそろ慣れてきたのでそろそろ色々したいです。色々と…

近況
2015.06.24

どうも、最近ツイッターとの距離感がやっと測れてきた気がす…いや、そうでもないかな。という毎日です。ぶっちゃけ手が空くとすぐアプリを起動させてしまうので厄介だな…これは中毒者が出る訳だ。

ところで昨日オタクなりかけ辺りに通いつめていたサイトを探しては見漁ってたんですけど、やっぱり更新止まってたりとかが多くて、やっぱり皆さん楽なSNSに移行してみえるのね、と思いつつ何だかんだ当時の面影を残してくれていたりするとそれもまたほっこりします。人のこと全然言える立場じゃないけど。

当時は憧れているイラストサイトさんも沢山あって、何となくバレない程度に意識したりもしたものですが、改めて自分の絵柄と見比べてみるとかすりもしてない現状でホッとするやらガッカリするやら複雑です。

そもそも自分が昔から好きな絵柄というのがあって、それが小学生の頃親に買ってもらったドラクエ4コマに掲載されていた浅野りん先生の絵なんですけど、ふつう漫画家って描いていくほど上達したり突然流行りに乗ろうとしたりして絵柄が変わっていくじゃないですか。でも先生のはそれがあまりないというか、既に完成されているというか、そういう安定感のある絵柄が子供ながらに憧れだったんですよね。

ただ当時自分の小遣いでは単行本が買えなくて、せいぜいガンガンの回し読みでPON!とキマイラを飛び飛びで拝読する程度だったのですが、やっぱり何だかんだ長いこと心の何処かで意識はしていたんです。

で、先日はじめて浅野先生のツイッターを見つけたのでちょこっと画像を覗いてみたらやっぱり絵柄は当時のままだったんですけど、これまた意識してた割に自分の絵とはまるで違ってて唖然としました。あれ、結構いけてると思ってたのに。そもそも方向性から全然違ってました。それは薄々気付いてたけど。

最近はお絵かきソフトの進化でさくっと上手な絵を描く若い人がいっぱいいてておばさん嫉妬を隠すのに必死なんですけど、それでも色々と交流もラフに出来るのはたのしいもんですね。

まあそのうち自分の器量の悪さが露見しそうになってまた二年くらい辞める可能性も大いにあるなとも思いつつ、気長にツイッタラーを楽しもうと思います。個人的にはブログの方が向いている気がもするけど。あと最近スカイプで直にそろそろ更新しろよって言われるたびに苦笑いしてないでちゃんとしたいです。紗幕も終らせたんだから やれる は ず …

>イラストにて「頂き物」は現在も取り扱っておりますでしょうか?
わーいありがとうございます!ブログ、サイト等がありましたらアドレスご記載の上、メールなりツイッターなりからご連絡ください。

- CafeNote -