ゴートゥーあれ
2020.11.30

お久しぶりですこんにちは!!!皆さんお元気ですか?!?!
自粛謹慎と何かと気の病む毎日ですけど、
私と一緒に頑張って乗り越えていきましょうね!!
景気も支えて、明るい笑顔で!レッツ納税&ゴートゥートラベル!


とディストピア怪文書で読み手を雑にふるい落としたところで久々のMEMOです。
やっぱり文字制限のない書き物はいいもんですよ、自分を偽り続ける事ができませんからね。
ちなみに私はさっきの怪文で既に息切れしております…。


私のゴートゥーはどうかというと、
人混みの多い観光地へ行くよりはと親戚と四国のお遍路さんへ行って来たのですが、
うるう年ということで逆打ち(一番からではなくラストステージの八十八番寺からまわる)を
しに行ったらモー案内もほとんどなくて道が全然分からないため
スマホで地図を見つつ常にバッテリーとの戦いでした。
ていうか初心者が逆打ちなんかやるなよ、というようなことを現地の人にやんわりと言われたのですが、
発案したばあやは概ねご満悦だったようでまた続きから連れて行かれるみたいです。
ほ、ほんとに還暦かよ…。


今回のお遍路は視察の意味合いが強かったので3箇所くらいに留めて
あとは普通に観光だったんですが、
最終日に寄った徳島の大塚国際美術館はなかなかすごかったです。
展示品はすべてレプリカ品なんてすが、陶器に印刷したものなんですね。
だから触ったり写真を取るのもある程度許容されていてゆるーく観れます。

私はどうもあの美術館の警備員や店員さんの「無体するんじゃねえぞ」という圧が
妙に緊張するんですけどあそこはそれが比較的穏やかでとても居心地が良かったです。
ちなみに米津玄師が紅白で歌ってた広間もありました。(特に米津玄師に興味はない)



一番見応えがあったモネの蓮。
絵画美術というよりは建築デザインに通ずるものがあるように感じました。
というか殆ど展示品より建物を見ていた気がします。
山を切り崩して内部に建造するというかなり変わった作りで、
入り口からはなかなか想像しづらい迷路のような構造と階ごとに池や芝生エリアなど
面白い休憩ポイントがあってかなりおもしろいと感じました。
設計士だった身としては儲かってる企業の道楽だなあ…という感想もなくはないですが。
また行きたいです。


そんな感じでの近況報告でした。仕事とか執筆とかの話は、準備してまたおいおいに。

- CafeNote -